施設案内

特別養護老人ホーム
愛和苑

 愛和苑の入居者及び短期入所をご利用される方が、毎日が平和で幸福な生活が実感できますように精一杯努力してまいります。 
 そのために、入居者及び利用者個人の思考や、人間性を尊重し押しつけの処遇でなく、自ら捧げる処遇をモットーとしてまいります。 
 私たち職員は、愛和苑で生活する入居者及び利用者の皆様がひとつの大きな家族と考えて「敬愛」「融和」「援護」の三つの運営理念に基づき、希望に満ちた健全で安らかな生活が送れますように、共に生き、共に歩んでいきますことを運営の基本姿勢といたします。  

施設概要

所在地

栃木県那須烏山市三箇183番地1

電話番号

0287-88-0311

FAX

0287-88-0312

E-mail

aiwaen@seisyu-kai.or.jp

利用定員

入所50名 
短期入所12名

特別養護老人ホームのご案内

「特別養護老人ホーム」は、介護保険法では、「介護老人福祉施設」と呼ばれています。入居に際し原則として「要介護3以上」の方が入居できる介護施設であり、24時間にわたって介護サービスを受けられます。 
 主なサービスについて「要介護高齢者のための生活施設」であり、入浴・排泄・食事等の介護、その他日常生活のお世話・機能訓練・健康管理及び、療養上のお世話を行う施設です。 
入居をご希望される方は事前に申し込みが必要です。入居をお考えの方はお電話でご確認の上、ご来苑ください。

短期入所生活介護のご案内

「短期入所生活介護」とは、一般的に「短期入所」「ショートステイ」と呼ばれています。特別養護老人ホームへ短期間入所して、入浴・排泄・食事等の介護、その他日常生活のお世話・機能訓練・健康管理及び、療養上のお世話を行う施設です。 
 ご家族の疾病や冠婚葬祭・仕事など、十分な介護ができない時や、ご家族の介護負担の軽減を目的に利用することも可能です。 
短期入所生活介護(ショートステイ)の利用を希望される方は、要介護(要支援)認定を受ける必要があります。ご利用に際しては、担当の介護支援専門員(ケアマネジャー)にご相談ください。また、担当の介護支援専門員がいない方はご紹介いたしますので、当事業所にご相談ください。

費用について

下記料金表をご参照ください。

料金表

アクセス